サンデーコミックスを刊行順に年表形式でご紹介
懐かしの作品を以前読んでいた時期で探すのに最適
忘れていたお気に入り作にも再会できる!
週刊少年サンデーのほか、増刊号から名称変更した週刊少年サンデー超などがある。
「週刊少年サンデー」は、1959年創刊。当初はギャグマンガやコメディが多く掲載されたが、現在は恋愛モノやラブコメが多めで、少年誌ながら女性人気も高い雑誌。
サンデーコミックス年表
年代 | 月 | タイトル/著者名 |
1974年 |
5月 |
漂流教室/楳図かずお |
6月 |
おれは直角/小山ゆう |
|
9月 |
男組/池上遼一 |
|
1975年 |
6月 |
プロゴルファー猿/藤子不二雄 |
1976年 |
1月 |
一球さん/水島新司 |
8月 |
猫目小僧/楳図かずお |
|
1977年 |
1月 |
まことちゃん/楳図かずお |
5月 |
がんばれ元気/小山ゆう |
|
10月 |
赤いペガサス/村上もとか |
|
10月 |
サバイバル/さいとう・たかを |
|
11月 |
かつみ/矢口高雄 |
|
12月 |
おやこ刑事/大島やすいち |
|
1978年 |
8月 |
ダメおやじ/古谷三敏 |
1979年 |
11月 |
サイボーグ009/石ノ森章太郎 |
1980年 |
2月 |
ファントム無頼/新谷かおる |
4月 |
うる星やつら/高橋留美子 |
|
4月 |
ナイン/あだち充 |
|
9月 |
男大空/池上遼一 |
|
10月 |
ダッシュ勝平/六田登 |
|
1981年 |
2月 |
ドロファイター/村上もとか |
2月 |
プロレススーパースター列伝/原田久仁信 |
|
6月 |
スーパーライダー/石渡治 |
|
3月 |
ただいま授業中!/岡崎つぐお |
|
11月 |
六三四の剣/村上もとか |
|
11月 |
ラグタイムブルース/石渡治 |
|
12月 |
タッチ/あだち充 |
|
1982年 |
5月 |
さすがの猿飛/細野不二彦 |
6月 |
どっきりドクター/細野不二彦 |
|
6月 |
ふたり鷹/新谷かおる |
|
3月 |
ジャスティ/岡崎つぐお |
|
1983年 |
1月 |
Gu-guガンモ/細野不二彦 |
11月 |
春美120%/岡崎つぐお |
|
1984年 |
3月 |
炎の転校生/島本和彦 |
4月 |
とってもひじかた君/鈴宮和由 |
|
7月 |
とりあえずON AIR/原秀則 |
|
10月 |
ZINGY/上条淳士 |
|
12月 |
ジャストミート/原秀則 |
|
1985年 |
2月 |
奪戦元年/里見桂 |
2月 |
ラグナロック・ガイ/岡崎つぐお |
|
4月 |
なんか妖かい!?/里見桂 |
|
4月 |
火の玉ボーイ/石渡治 |
|
5月 |
スプリンター/小山ゆう |
|
6月 |
紅たん碧たん/新谷かおる |
|
8月 |
ないとバード/里見桂 |
|
10月 |
TO-Y/上條淳士 |
|
11月 |
B.B/石渡治 |
|
12月 |
人類ネコ科/みず谷なおき |
|
1986年 |
2月 |
究極超人あ〜る/ゆうきまさみ |
7月 |
燃えるV/島本和彦 |
|
11月 |
どきどきハートビート/岡崎つぐお |
|
1987年 |
2月 |
徳川生徒会/中津賢也 |
5月 |
キャラバン・キッド/真鍋譲治 |
|
5月 |
はっぴぃ直前/克・亜樹 |
|
7月 |
ぶっちぎり/中原裕 |
|
8月 |
ラフ/あだち充 |
|
9月 |
八神くんの家庭の事情/楠桂 |
|
1988年 |
4月 |
仮面ライダーBLACK/石ノ森章太郎 |
4月 |
らんま1/2/高橋留美子 |
|
5月 |
まじっく快斗/青山剛昌 |
|
6月 |
機動警察パトレイバー/ゆうきまさみ |
|
6月 |
拳児/藤原芳秀 |
|
8月 |
なーんとなくブーリン/森真理 |
|
9月 |
うっちゃれ五所瓦/なかいま強 |
|
1989年 |
2月 |
挑戦者/島本和彦 |
4月 |
YAIBA/青山剛昌 |
|
5月 |
赤いペガサス2翔/千葉潔和 |
|
6月 |
ノーサイド/里見桂 |
|
7月 |
フリーキック!/原秀則 |
|
8月 |
帯をギュッとね!/河合克敏 |
|
8月 |
健太やります!/満田拓也 |
|
12月 |
今日から俺は!!/西森博之 |
|
1990年 |
4月 |
星くずパラダイス/克・亜樹 |
6月 |
マッシュ/山田貴敏 |
|
9月 |
虹色とうがらし/あだち充 |
|
10月 |
甘く危険なナンパ刑事/西森博之 |
|
12月 |
うしおととら/藤田和日郎 |
|
1991年 |
4月 |
光路郎/村枝賢一 |
5月 |
(有)椎名百貨店/椎名高志 |
|
1992年 |
2月 |
行け!!南国アイスホッケー部/久米田康治 |
3月 |
鬼切丸/楠桂 |
|
4月 |
GS美神極楽大作戦!!/椎名高志 |
|
6月 |
超龍戦記ザウロスナイト/克・亜樹 |
|
7月 |
俺たちのフィールド/村枝賢一 |
|
1993年 |
1月 |
H2(エイチ・ツー)/あだち充 |
1月 |
ジョーダンじゃないよ!/斉藤むねお |
|
4月 |
オッス!少林寺/菊田洋之 |
|
4月 |
ジーザス/藤原芳秀 |
|
8月 |
いただきます!/山田貴敏 |
|
1994年 |
4月 |
LOVE/石渡治 |
6月 |
噂の男前!/吉田聡 |
|
6月 |
名探偵コナン/青山剛昌 |
|
7月 |
DRUM 拳/猪熊しのぶ |
|
10月 |
キャットルーキー/丹羽啓介 |
|
11月 |
ザ・ガードBOY/風巻弦 |
|
12月 |
ガンバ!Fly high/菊田洋之 |
|
1995年 |
1月 |
MAJOR/満田拓也 |
3月 |
じゃじゃ馬グルーミン☆UP!/ゆうきまさみ |
|
7月 |
東京番長/鈴木けい一 |
|
8月 |
砂漠の野球部/コージィ城倉 |
|
9月 |
DAN DOH!!/万乗大智 |
|
9月 |
烈火の炎/安西信行 |
|
11月 |
おねーさんが一番!!/縞田歳朗 |
|
1996年 |
1月 |
め組の大吾/曽田正人 |
2月 |
アホアホ学園/久喜青葉 |
|
4月 |
佃島パイレーツ/村枝賢一 |
|
5月 |
ワープボーイ/松浦聡彦 |
|
6月 |
アクシデンツ(事故調クジラの事件簿)/山田貴敏 |
|
8月 |
鳥人ブンタ/高橋功一郎 |
|
8月 |
なぎさMe公認/北崎拓 |
|
8月 |
秘拳伝キラ/三好雄己 |
|
8月 |
ビュンと春兵!/風巻弦 |
|
1997年 |
1月 |
神聖モテモテ王国/ながいけん |
2月 |
太陽の戦士ポカポカ/久米田康治 |
|
2月 |
モンキーターン/河合克敏 |
|
4月 |
犬夜叉/高橋留美子 |
|
8月 |
ゲイン/なかいま強 |
|
9月 |
タキシード銀/松浦聡彦 |
|
10月 |
未完成ファミリー/岸みきお |
|
12月 |
からくりサーカス/藤田和日郎 |
|
1998年 |
2月 |
デビデビ/三好雄己 |
2月 |
ファンシー雑技団/黒葉潤一 |
|
4月 |
A・BOY(アトラクション・ボーイ)/越川晴雄 |
|
5月 |
SALAD DAYS/猪熊しのぶ |
|
7月 |
あらかると/武村勇治 |
|
8月 |
風の伝承者/山本智 |
|
10月 |
オレが一番/酒迎謙志 |
|
1999年 |
1月 |
かってに改蔵/久米田康治 |
3月 |
スピンナウト/西森博之 |
|
7月 |
歩武の駒/村川和宏 |
|
9月 |
かもしか!/村枝賢一 |
|
9月 |
天使な小生意気/西森博之 |
|
9月 |
パスポート・ブルー/石渡治 |
|
2000年 |
1月 |
ファンタジスタ/草場道輝 |
2月 |
ダイナマ伊藤!/杉本ペロ |
|
4月 |
リベロ革命!!/田中モトユキ |
|
8月 |
ブレイブ猿S/松浦聡彦 |
|
8月 |
MISTER ジパング/椎名高志 |
|
9月 |
戦え!梁山泊 史上最強の弟子/松江名俊 |
|
10月 |
いつも美空/あだち充 |
|
12月 |
DAN DOH!!Xi(ザイ)/万乗大智 |
|
2001年 |
1月 |
トガリ/夏目義徳 |
6月 |
金色のガッシュ!!/雷句誠 |
|
12月 |
うえきの法則/福地翼 |
|
12月 |
どりる/石川優吾 |
|
2002年 |
2月 |
KATSU!/あだち充 |
3月 |
焼きたて!!ジャぱん/橋口たかし |
|
4月 |
ガールズザウルス/楠桂 |
|
4月 |
365歩のユウキ!!!/西条真二 |
|
8月 |
史上最強の弟子ケンイチ/松江名俊 |
|
9月 |
一番湯のカナタ/椎名高志 |
|
12月 |
いでじゅう!/モリタイシ |
|
12月 |
ふぁいとの暁/あおやぎ孝夫 |
|
2003年 |
1月 |
きみのカケラ/高橋しん |
1月 |
美鳥の日々/井上和郎 |
|
4月 |
蒼空のグリフォン/清水洋三 |
|
4月 |
ワイルドライフ/藤崎聖人 |
|
5月 |
MAR/安西信行 |
|
10月 |
ロボットボーイズ/上川敦志 |
|
11月 |
俺様は?(なぞ)/杉本ペロ |
|
2004年 |
2月 |
結界師/田辺イエロウ |
6月 |
暗号名はBF(ベイビーフェイス)/田中保左奈 |
|
7月 |
||
8月 |
道士郎でござる/西森博之 |
|
12月 |
東遊記/酒井ようへい |
|
2005年 |
2月 |
ハヤテのごとく!/畑健二郎 |
4月 |
最強!都立あおい坂高校野球部/田中モトユキ |
|
7月 |
ブリザードアクセル/鈴木央 |
|
8月 |
兄ふんじゃった/小笠原真 |
|
8月 |
うえきの法則プラス/福地翼 |
|
9月 |
クロスゲーム/あだち充 |
|
10月 |
絶対可憐チルドレン/椎名高志 |
|
11月 |
あいこら/井上和郎 |
|
2006年 |
8月 |
GOLDEN AGE/寒川一之 |
10月 |
レンジマン/モリタイシ |
|
11月 |
ダレン・シャン/新井隆広 |
|
12月 |
MAR Ω/安西信行 |
|
2007年 |
4月 |
イフリート/吉田正紀 |
7月 |
ギャンブルッ!/鹿賀ミツル |
|
8月 |
お茶にごす。/西森博之 |
|
8月 |
メテオド/四位晴果 |
|
10月 |
DIVE!!/池野雅博 |
|
10月 |
マリンハンター/大塚志郎 |
|
11月 |
魔王 JUVENILE REMIX/大須賀めぐみ |
|
12月 |
お坊サンバ!!/飯島浩介 |
|
2008年 |
1月 |
クナイ伝/緒里たばさ |
2月 |
CODE-EX/原尾有美子 |
|
2月 |
金剛番長/鈴木央 |
|
3月 |
呪法解禁!!ハイド&クローサー/麻生羽呂 |
|
4月 |
最上の命医/橋口たかし |
|
5月 |
LOST+BRAIN/大谷アキラ |
|
6月 |
月光条例/藤田和日郎 |
|
8月 |
神のみぞ知るセカイ/若木民喜 |
|
9月 |
オニデレ/クリスタルな洋介 |
|
10月 |
MIXIM☆11/安西信行 |
|
2009年 |
1月 |
アーティストアクロ/桜井亜都 |
1月 |
アラタ カンガタリ〜革神語〜/渡瀬悠宇 |
|
1月 |
KING GOLF/佐々木健 |
|
1月 |
★★★のスペシャリテ/谷古宇剛 |
|
5月 |
いつわりびと◆空◆/飯沼ゆうき |
|
7月 |
やおよろっ!/なつみん |
|
8月 |
DEFENSE DEVIL/梁慶一 |
|
9月 |
タッコク!!!/福地翼 |
|
10月 |
境界のRINNE/高橋留美子 |
|
10月 |
紅の騎士ロックウェル/灘谷航 |
|
10月 |
サムライナンバー11/野田宏 |
|
10月 |
サムライハイスクール/柏葉ヒロ |
|
10月 |
銀塩少年(ゼラチンボーイ)/後藤隼平 |
|
10月 |
夏草ホームベース/平手将之 |
|
10月 |
PING PONG RUSH/小山愛子 |
|
10月 |
ポップコーンアバター/星野倖一郎 |
|
10月 |
M・S DOLLS/菅原健二 |
|
11月 |
QあんどA/あだち充 |
|
11月 |
ジオと黄金と禁じられた魔法/桐幡歩 |
|
11月 |
まねこい/モリタイシ |
|
12月 |
電脳遊戯クラブ/小笠原真 |
|
12月 |
マギ/大高忍 |
|
2010年 |
3月 |
ARAGO/新井隆広 |
4月 |
イエロードラゴンがあらわれた!/田村光久 |
|
4月 |
ツール!/大谷アキラ |
|
4月 |
Tomorrows/出口真人 |
|
4月 |
魔法のいろは!/井上和郎 |
|
4月 |
ムシブギョー/福田宏 |
|
5月 |
アップセット15/奥英樹 |
|
5月 |
DCD/田口ケンジ |
|
7月 |
怪体真書0/険持ちよ |
|
7月 |
最上の明医〜ザ・キング・オブ・ニート〜/橋口たかし |
|
8月 |
T.R.A.P./大和屋エコ |
|
10月 |
戦国八咫烏/小林裕和 |
|
11月 |
紅蓮のタクティクス/中西真智子 |
|
11月 |
ソワチネ/吉祥寺笑 |
|
2011年 |
1月 |
青血のハグルマ/果向浩平 |
2月 |
最後は?ストレート!!/寒川一之 |
|
3月 |
鋼鉄の華っ柱/西森博之 |
|
4月 |
今際の国のアリス/麻生羽呂 |
|
6月 |
G/山田一喜 |
|
6月 |
常住戦陣!!ムシブギョー/福田宏 |
|
6月 |
BE BLUES!/田中モトユキ |
|
6月 |
揉み払い師/空詠大智 |
|
7月 |
銀の匙 Silver Spoon/荒川弘 |
|
7月 |
BUYUDEN/満田拓也 |
|
7月 |
ポケットモンスターReBURST/田村光久 |
|
8月 |
アイドルA/あだち充 |
|
8月 |
おすもじっ!司の一貫/加藤広史 |
|
8月 |
動物がお医者さん!?/富士昴 |
|
9月 |
CRIMSONS 紅き航海者たち/菅野孝典 |
|
10月 |
永遠の!/夏川結真 |
|
10月 |
新撰組秘闘 ウルフ×ウルブズ/森田滋 |
|
11月 |
クックドッポ/山仲剛太 |
|
11月 |
ちいさいひと 青葉児童相談所物語/夾竹桃ジン |
|
11月 |
PLUG/こじまたけし |
|
2012年 |
2月 |
GAN☆KON/菅原健二 |
3月 |
アナグルモール/福地翼 |
|
3月 |
犬部!ぼくらのしっぽ戦記/高倉陽樹 |
|
3月 |
ぐっじょぶ/大谷じろう |
|
3月 |
電波教師/東毅 |
|
5月 |
||
5月 |
電脳怪奇譚 サイバーワン/杉戸アキラ |
|
6月 |
はるまげ/なにわ小吉 |
|
6月 |
ひめはじけ/クリスタルな洋介 |
|
7月 |
中巌寺家の隠密/片桐了 |
|
7月 |
芸術捜査班!!!/中島豊 |
|
8月 |
小悪魔王伝 戦コレ!/小西紀行 |
|
8月 |
ロック/五味秀数 |
|
9月 |
氷の国の王子様/小野ハルカ |
|
9月 |
市場クロガネは稼ぎたい/梧桐柾木 |
|
9月 |
おにゃのこ/近江のこ |
|
9月 |
ノゾ×キミ/本名ワコウ |
|
10月 |
ともだちテトラ!/くろばR |
|
10月 |
ENT. 檻の鍵が外されたK能界/姜恩英 |
|
11月 |
少女恋愛変異/大月悠祐子 |
|
11月 |
正しいコドモの作り方!/もりた毬太 |
|
11月 |
WONDERLAND MUSEUM/浦山慎也 |
|
11月 |
湯神くんには友達がいない/佐倉準 |
|
11月 |
青いね芝くん!/木村光博 |
|
12月 |
黄金の酔拳士/太陽まりい |
|
12月 |
DUEL MASTERS Rev./高橋伸輔 |
|
2013年 |
1月 |
|
1月 |
ファンタジスタ ステラ/草場道輝 |
|
2月 |
女子高生刑事 白石ひなた/早坂ガブ |
|
3月 |
LASBOSS×HERO/葛城一 |
|
4月 |
||
5月 |
キャラクタイムズ/萬屋不死身之介 |
|
5月 |
蹴魂/伊織 |
|
5月 |
姉ログ/田口ケンジ |
|
6月 |
NICO/狩野恵輔 |
|
7月 |
うろんな3人共/山田真 |
|
7月 |
超推脳KEI〜摩訶不思議事件ファイル〜/水野光博、田中克樹 |
|
7月 |
NOBELU−演−/吉田譲 |
|
9月 |
マギ シンドバッドの冒険/大寺義史 |
|
10月 |
BIRDMEN/田辺イエロウ |
|
11月 |
競女!!!!!!!!/空詠大智 |
|
11月 |
名無しは一体誰でしょう?/岡崎河亮、山田鐘人 |
|
12月 |
國士無双!!/田島七枝 |
|
12月 |
闘獣士 べスティアリウス/柿崎正澄 |
|
2014年 |
1月 |
(くろ)の天使/林原翔一 |
2月 |
覚の駒/内富拓地 |
|
2月 |
氷球姫/小野ハルカ |
|
4月 |
クロノ・モノクローム/磯見仁月 |
|
4月 |
バディ!!!/西園フミコ |
|
6月 |
キリヲテリブレ/森多ヒロ |
|
7月 |
銀白のパラディン −聖騎士−/岡啓介 |
|
7月 |
とある飛空士への恋歌/こじまたけし、森沢晴行 |
|
7月 |
何もないけど空は青い/飯沼ゆうき、西森博之 |
|
7月 |
ぬいぐるみクラッシュ/熊之股鍵次 |
|
8月 |
キャプテン・アース/中西寛 |
|
8月 |
ヘブンズランナー アキラ/二階堂ヒカル |
|
9月 |
だがしかし/コトヤマ |
|
10月 |
デジコン/小田智仁 |
|
10月 |
MONSTER×MONSTER/飛田ニキイチ |
|
11月 |
EとT。〜えいがとてんし。〜/猫砂一平 |
|
11月 |
木倉さんと三人三脚/奥英樹 |
|
11月 |
サイケまたしても/福地翼 |
|
12月 |
アトランティド/山地ひでのり |
|
12月 |
グノーシス・マーチ/星野倖一郎 |
|
12月 |
P.K.ジーニアス/桐谷将士 |
|
2015年 |
2月 |
戦争劇場/土星フジコ |
2月 |
トキワ来たれり!!/松江名俊 |
|
3月 |
||
3月 |
嘘つきは殿様のはじまり/福井あしび |
|
3月 |
ドリー・マー/バコハジメ |
|
3月 |
野良猫世界/SP☆なかてま |
|
3月 |
BIBLE OF BLACK/果向浩平 |
|
3月 |
ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE/モンキー・パンチ、青山剛昌、阿部ゆたか、丸伝次郎 |
漂流教室(1974年5月)
メディアミックス
大幅に設定やメインテーマが変更されているが、常盤貴子・窪塚洋介主演で「ロング・ラブレター−漂流教室−」としてドラマ化された。山下智久、山田孝之なども出演しており、話題になった。
うる星やつら(1980年4月)
タッチ(1981年12月)
メディアミックス
アニメTVシリーズは、夏の朝に毎年のように再放送をしていたのを記憶している方も多いだろう。幅広い年齢層から支持を集めたヒット作。「懐かしアニメ特番」などでもよく登場する。
らんま1/2(1988年4月)
H2(エイチ・ツー)(1993年1月)
メディアミックス
山田孝之主演のテレビドラマ「H2〜君といた日々〜」が連載終了から6年後の2005年に放映された。また、連載中にアニメも放映されている。あだち充の代表作である。
名探偵コナン(1994年6月)
メディアミックス
原作人気に勝るとも劣らず、アニメシリーズ、劇場版も大人気。子供から大人まで楽しめる設定や展開が魅力。キャラ設定がマッチした、ルパン三世と対決する特別編も存在する。
MAJOR(1995年1月)
金色のガッシュ!!(2001年6月)
メディアミックス
アニメシリーズは「金色のガッシュベル!!」として放送されたほか、劇場版も存在する。ゲームもPS2やゲームキューブなど複数の機種で発売された。
うえきの法則(2001年12月)
続編情報
TVアニメにもなっていて、アニメ放映に合わせて、終了していた連載を再開させた「うえきの法則+(プラス)」という続編も存在する。本編が気に入ったら読んでみよう。
結界師(2004年2月)
ハヤテのごとく!(2005年2月)
絶対可憐チルドレン(2005年10月)
メディアミックス
原作の「小学生編」がアニメ化されているほか、キャラクターソングCD、ドラマCDなどが多数発売されている。また、ニンテンドーDSでゲームも発売されたほか、カードゲームなども人気がある。
魔王 JUVENILE REMIX(2007年11月)
最上の明医〜ザ・キング・オブ・ニート〜(2010年7月)
作品情報
「最上の命医」の第2部にあたる物語だが、実はこちらが企画としてはメインだったという。様々な理由から第2部になったが、作品の真のテーマはこちらにある!?
常住戦陣!!ムシブギョー(2011年6月)
関連作情報
本作より前に「常在戦陣」がつかない「ムシブギョー」として週刊少年サンデー超で連載されていた。舞台やキャラ設定はほぼ同じだが、ストーリー展開が多少異なるので、ファンはこちらもチェックしたい。
銀の匙 Silver Spoon(2011年7月)
これもオススメ
作者の荒川氏は酪農家出身。コミックエッセイ「百姓貴族」では、作者自身の実体験などの面白エピソードが読める。「銀の匙」を読む前でも楽しめるので、気になった人はぜひ読んでみてほしい。